美術鑑賞を嗜む生き方 阿加井秀樹

はじめまして、阿加井秀樹と申します。趣味は美術鑑賞です。いただいた美術品が私にとって声も出ないほどの感動を与えました。その感動を皆さんにも伝えたいそんな気持ちでこのブログを書き記してまいります。

ゴーギャン作品『我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか』

みなさんこんにちは。阿加井秀樹です。

 

今回はゴーギャン『我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか』という作品についてお話していきたいと思います。

 

f:id:akai_hideki:20181130151516j:plain

 

このフレーズだけは、誰もがどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。ポスト印象派の画家、ポール・ゴーギャンの代表作の名前です。

 

ゴーギャンの作風最大の特徴は、そのメッセージ性の強さです。構図や配色に宗教画の影響を受けており、風景や静物を描いていても単純にそこにある物を描くのではなく、そこにある物を通して何らかのメッセージを訴える作品を数多く残しています。

 

前出の『我々はー』の作品の中には赤子から老人が時系列を経るように並んで描かれており、ゴーギャンが捉えた生死観を感じさせます。この作品が壁一枚の大作であることもあって、見る者に強く訴えるメッセージを感じます。

 

『収穫』のように純粋に牧歌的な美しい風景を描く技術を持ちながら、『ブドウの収穫、人間の悲惨』のように人間の内面を抉り出すような絵画も手掛ける。この二面性がゴーギャンの最大の魅力と言えるでしょう。

 

f:id:akai_hideki:20181130152933j:plain

『収穫』

 

f:id:akai_hideki:20181130153009j:plain

『ブドウの収穫、人間の悲惨』

 

事実を捉えるだけでなく、その裏にある感情や空気感を敏感に感じ取る鋭い感性があっての作風であると言えます。

芸術を志すも、都会の喧騒を離れタヒチに移り住んだゴーギャン自身の心の揺らぎが作品から滲んでいるのかもしれません。

 

そこにある風景のようで、精神世界のようでもある。そんな不思議な世界観が、ゴーギャンの作品には溢れています。芸術作品はある種すべて意図が組み込まれていますので一つずつ紐解くことで作品の真意を知ることができます。

 

ではまた。

阿加井秀樹