阿加井秀樹です。みなさんこんにちは。
1900年代初めにヨーロッパで活躍した画家はたくさんいます。様々な有名な作品が誕生したのもこの時代です。
1800年代とは異なる魅力的な作品が多い中で、独特な表現と強いメッセージ性が今でも多くの見る人に支持されている画家がオーストリアの代表的な画家のエゴン・シーレです。
エゴン・シーレは1890年にオーストリアに生まれた画家です。エゴン・シーレは独特の表現でオリジナルの画風を追求したことで知られています。他の画家とは全く異なる構図の作品は強烈な個性を持ち、それが現代でも見る人の多くにメッセージを発している作品が多いです。
オーストリアで最も知られている画家として有名なグスタフ・クリムトがその才能を認めた画家としても知られています。師匠と一緒に様々な創作活動を続けていきました。エゴン・シーレはクリムトに師事しながら、教えを受け続けて自分の作品を描き続けてきました。
様々な作品を描き続けてきたエゴン・シーレは自画像の作品もたくさん描き続け、いつの時代も自分自身を追い続けた画家です。多くの作品があり、自画像が描かれた作品は100を超えるとも言われています。
エゴン・シーレは28歳という短い生涯でした。スペインかぜに罹ってしまい、症状が回復することなく亡くなってしまいました。
では、また。
阿加井秀樹