美術鑑賞を嗜む生き方 阿加井秀樹

はじめまして、阿加井秀樹と申します。趣味は美術鑑賞です。いただいた美術品が私にとって声も出ないほどの感動を与えました。その感動を皆さんにも伝えたいそんな気持ちでこのブログを書き記してまいります。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「茶の湯の美術展」について

みなさんこんにちは。阿加井秀樹です。 近鉄グループの文化事業である大和文華館にて、「茶の湯の美術展」が開催されています。絵画・書跡・工芸の名品が集う展覧会で、美術品の鑑賞や創造と深く結びついた茶の湯の世界に触れることができます。 喫茶は禅寺…

「へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで」開催中

みなさんこんにちは。阿加井秀樹です。 中世の水墨画から現代のヘタウマ漫画まで日本人の「へそまがり」な感性が生んだ絵画を紹介する展覧会「へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで」が現在、府中市美術館にて開催されています。 同館では毎年この時期に…

大阪で開催中!「フェルメール展」について

みなさんこんにちは。阿加井秀樹です。 現在大阪で開催されている「フェルメール展」はご存じでしょうか。 特徴的な光の表現で知られ、「光の魔術師」と呼ばれることもあるヨハネス・フェルメールは世界的にも人気の17世紀オランダの画家です。短命で寡作で…

ミレー作品「羊飼いの少女」について

みなさんこんにちは。阿加井秀樹です。 さて連続してミレーの作品を取り上げてきましたが、ミレーの三大作品の一つをまだ紹介しきれていないので今回は残った三大作品の一つをご紹介致します。 その作品は羊飼いの少女という作品です。この作品は1864年の作…

「落穂ひろい」について

みなさんこんにちは。阿加井秀樹です。 ミレー繋がりで今回もミレーの作品についてご紹介していきます。 今回は以前も軽く触れました落穂ひろいという作品についてです。 私、阿加井秀樹の中でも5本の指に入るほど好きな作品の一つです。 落穂拾いといのは収…

ミレー作品「晩鐘」について

みなさんこんにちは。阿加井秀樹です。 今回は私、阿加井秀樹も好きな画家の一人ミレーの作品についてお話していきたいと思います。 なぜ私がミレーの作品が好きなのか。 それはミレーの美しすぎるタッチ、また、このころの美術は写実主義が主流となっていて…